【授業情報】平成30年度「ユニバーサルデザイン展開科目」開講予定

山口大学では、共通教育科目「ユニバーサルデザイン展開科目」にて、ユニバーサルデザインやアクセシビリティ、障害や支援方法について体系的に学べます。またこれら授業と連動して「アクセシビリティリーダー」資格が取れる教育プログラムがあります。

平成30年度の授業開講予定は以下のとおりです。
興味のある方、まずは履修登録をお願いします。

  • ※シラバスでは共通教育科目「ユニバーサルデザイン展開科目」として開講されます。
  • ※履修対象者は学部学生ですが,興味がある大学院生についても聴講可能です。

大学院生で「履修」する方は、研究科事務窓口で手続きをお願いします。

「ユニバーサルデザイン展開科目」開講予定

共通教育「ユニバーサルデザイン展開科目」にて実習・概論・演習が開講されます。
受講希望者は、以下を確認して、期間内に履修手続きをお願いします。

<平成30年度「ユニバーサルデザイン展開科目」>

  • ※詳細はシラバスを確認ください
  • ※集中講義の履修手続きについては共通教育掲示板を確認ください

共通教育

系列:教養展開

分野:ユニバーサルデザイン展開

ユニバーサルデザイン展開科目「アクセシビリティ支援概論」

  • 通常授業:Q1 金曜日2コマ【共通 演習室2A】
  • 集中講義:8/9(木)~8/10(金)【共通 15番教室】※1コマ~4コマ
  • 概要:アクセシビリティの基本的な考え方や障害者支援について学習する、入門的な講義中心の授業です。

ユニバーサルデザイン展開科目「アクセシビリティ・コーディネート演習」

  • 通常授業:Q2 月曜2コマ【共通15番教室】
  • 集中講義:9/20(木)~9/21(金) ※1コマ~4コマ【講義室調整中】
  • 概要:現代社会における多様なニーズについて理解した上で、アクセシビリティの推進、支援のためのコーディネートや問題解決能力の育成を目指す演習形式の授業です。

ユニバーサルデザイン展開科目「アクセシビリティ支援実習Ⅰ」

  • 夏期集中:8/27(月)~8/29(水)【共通15番教室】※1コマ~5コマ
  • 概要:ノートテイク、指文字、簡単な手話などの多様な支援スキルを身につけます。
    (特にコミュニケーションに関わる支援スキルに比重を置いてトレーニング予定)

ユニバーサルデザイン展開科目「アクセシビリティ支援実習Ⅱ」

  • 春期集中:2月12日(火)~2月14日(木)【講義室未定】※1コマ~5コマ
  • 概要:ノートテイク、指文字、簡単な手話などの多様な支援スキルを身につけます。
    (特に読み書き・操作、移動に関わる支援スキルに比重を置いてトレーニング予定)

「アクセシビリティリーダー」資格が取れます!

山口大学では、アクセシビリティリーダー取得のためのプログラムが整備されています。 アクセシビリティに関する知識や障害者支援のスキルを身につけ、社会のアクセシビリティを推進できるリーダーを目指してみませんか。

「アクセシビリティリーダー」とは

アクセシビリティリーダーとは、アクセシビリティリーダー育成協議会が認定する資格で、個人や社会、環境や状況の多様性をよく理解し、様々な文脈においてアクセシビリティ(利用しやすさ、参加しやすさ、分かりやすさなど)の推進により可能性を開拓できる人材です。

山口大学では、オンラインで学習できる2級用のプログラムに加え、本年度からオンラインと授業で1級が目指せるプログラムが整備されました。

アクセシビリティリーダーのための教育課程

アクセシビリティリーダー育成プログラムでは、オンラインと授業で学ぶ教育課程を用意しています。

  1. 「オンライン アクセシビリティ講座」導入編
  2. 「オンライン アクセシビリティ講座」基礎編
  3. ユニバーサルデザイン展開科目「アクセシビリティ支援実習Ⅰ/Ⅱ」
  4. ユニバーサルデザイン展開科目「アクセシビリティ支援概論」
  5. ユニバーサルデザイン展開科目「アクセシビリティ・コーディネート演習」
    • ※2級用プログラム・・・上記1,2
    • ※1級用プログラム・・・上記1~5

興味のある方は、詳細を学生特別支援室までお問合せください。